top of page

普通自動車登録・軽自動車登録

普通自動車・軽自動車の住所変更、車庫証明、名義変更を格安で代行いたします。お引越しや売買などで普通自動車・軽自動車のお手続きが必要でしたら、池田行政書士事務所へお任せください。迅速・丁寧・確実に申請します。即日申請も可。
 

当事務所は丁種封印の会員(大阪府行政書士会)です。

大阪・なにわ・堺・和泉ナンバーの「登録手続き」を当事務所が行い、お近くの行政書士事務所に出張封印取付(再々委託)ができます。

 

普通自動車の登録

移転登録(名義変更)

 

1.自動車検査証(有効期間のあるもの)

2.譲渡証明書(旧所有者の実印を押印)

3.印鑑証明書(旧・所有者、3か月以内)

4.委任状(旧・新所有者の実印を押印)

5.自動車保管場所証明申請書
6.管轄がかわる場合はその自動車

7.申請書(OCR1号)、手数料納付書(500円)、自動車取得税・自動車税申告書

旧所有者の住所・氏名・名称等が変更されている場合はつながりがわかる書類が必要です。

申請内容によっては上記以外の書類がいる場合がございます。

変更登録(住所等)

 

1.自動車検査証

2.住所・氏名・名称等の変更がわかる書類

 例:住民票・戸籍謄本・登記簿謄本等

4.委任状(印鑑を押印)

5.自動車保管場所証明申請書(住所が変更の場合)

6.管轄がかわる場合はその自動車

7.申請書(OCR1号)、手数料納付書(350円)、自動車取得税・自動車税申告書

 

申請内容によっては上記以外の書類がいる場合がございます。

抹消登録

 

1.自動車検査証

2.ナンバープレート(前・後2枚)

3.所有者の印鑑証明書(3か月以内)

4.委任状(印鑑証明の印を押印)

一時抹消

5.申請書(OCR3号の2)、手数料納付書(350円)

永久抹消

6.申請書(OCR3号の3)、手数料納付書(無料)

解体にかかる報告番号及び解体報告日

住所・氏名・名称等が変更されている場合はつながりがわかる書類が必要です。

申請内容によっては上記以外の書類がいる場合がございます。

番号変更

 

1.自動車検査証

2.ナンバープレート(前・後2枚)

3.所有者の印鑑

4.委任状(所有者の印鑑を押印

5.申請書(OCR3号)、手数料納付書(無料)

盗難等でナンバープレートが返却できない時

6.理由書(警察署へ届出)

 

住所・氏名・名称等が変更されている場合はつながりがわかる書類が必要です。

申請内容によっては上記以外の書類がいる場合がございます。

車検証の再交付

 

1.使用者の印鑑

2.委任状(使用者の印鑑を押印)

3.使用者の理由書(遺失等の理由を記入)

4.申請書(OCR3号)、手数料納付書(300円)

住所・氏名・名称等が変更されている場合はつながりがわかる書類が必要です。

申請内容によっては上記以外の書類がいる場合がございます。

普通自動車の料金案内

 

大阪・なにわ・神戸管轄

代行料金 7350円

自動車税やナンバープレート代等の実費費用は別になります。

軽自動車の登録

 

名義変更

1.自動車検査証
2.旧・所有者の印鑑
3.新所有者の住所がわかる書面
4.管轄が変わる場合はナンバープレート
5.申請書(1号)自動車取得税・軽自動車税申告書

住所変更等

1.自動車検査証
2.所有者の印鑑
3.変更ががわかる書面
 例:住民票、戸籍謄本、登記事項証明書等
4.管轄が変わる場合はナンバープレート
5.申請書(1号)、自動車取得税・軽自動車税申告書
 
自動車検査証・検査標章の再交付
1.使用者の印鑑
2.申請書(3号)300円

一時使用中止(解体届出)

1.自動車検査証
2.使用者の印鑑
3.ナンバープレート(前・後2枚)
5.申請書(4号)、自動車取得税・軽自動車税申告書
解体届出の申請書(4号3)です。リサイクル券番号、移動報告番号が必要です。

申請内容によっては上記以外の書類がいる場合がございます。

軽自動車の料金案内

大阪・なにわ・神戸管轄

名義変更、住所変更等 8290円

 

上記費用の内訳

当事務所の報酬6300円

ナンバープレート代480円

送料         510円 

 

自動車取得税や希望ナンバープレート代などは別になります。

 

 

 

池田行政書士事務所
行政書士 池田幸雄
 
〒563-0036
大阪府池田市豊島北1-5-30
サンハイツ北島島205
 
072-762-5855
090-1715-7897
​※不在時は携帯電話にお願いします。
 
受付時間
9:00~21:00
土曜日・日曜日・祝日、OK
bottom of page