top of page

普通自動車の車検証の再交付(再発行)の代行料金案内

【大阪・なにわ・堺・和泉・神戸】ナンバー管轄

普通自動車の自動車検査証の再交付(再発行)申請の代行を承っております。迅速・丁寧・格安・確実に申請します。即日申請もOKです。

<AM9:00~PM9:00> 土・日・祝日もお気軽にお問い合わせください。

池田行政書士事務所 行政書士 池田幸雄

〒563-0036 大阪府池田市豊島北1-5-30-205

 ※不在時には携帯電話にお願いします。

 FAX 072-762-5855 

大阪ナンバー管轄の車検証の再交付(再発行)の料金案内

​報酬額

申請書類等の作成(代書)費用も含みます。

7350円

(税込み価格)

登録印紙 300円

返送料(レターパックプラス) 510円

車検証の再交付に必要な情報

1.登録番号(ナンバープレートの番号)

2.車検証に記載されている使用者の氏名・住所

3.使用者の印鑑

車検証の再交付の合計:報酬7350円 + 登録印紙300円 + 返送料510円 = 8160円

大阪ナンバー管轄

池田市・豊中市・箕面市・豊能郡(能勢町・豊能町)・吹田市・茨木市・摂津市・高槻市・三島郡島本町・門真市・守口市・八尾市・四條畷市・大東市・東大阪市・枚方市・交野市・寝屋川市

近畿運輸局 大阪運輸支局

大阪府寝屋川市高宮栄町12ー1

050-5540-2058

業務受付時間

08:45~11:45

13:00~16:00

休業日

土曜日、日曜日、祝日

​12月29日~1月3日

なにわナンバー管轄の車検証の再交付(再発行)の料金案内

​報酬額

申請書類等の作成(代書)費用も含みます。

7350円

(税込み価格)

登録印紙 300円

返送料(レターパックプラス) 510円

車検証の再交付の合計:報酬7350円 + 登録印紙300円 + 返送料510円 = 8160円

なにわナンバー管轄

大阪市(北区・淀川区・東淀川区・西淀川区・福島区・都島区・此花区・中央区・西区・港区・大正区・天王寺区・浪速区・旭区・西成区・住之江区・阿倍野区・城東区・生野区・鶴見区・東成区・平野区・住吉・東住吉区)

近畿運輸局 大阪運輸支局

なにわ自動車検査登録事務所

大阪府大阪市住之江区南港東3-1-14

050-5540-2059

業務受付時間

08:45~11:45

13:00~16:00

休業日

土曜日、日曜日、祝日

​12月29日~1月3日

和泉ナンバー・堺ナンバー管轄の車検証の再交付(再発行)の料金案内

​報酬額

申請書類等の作成(代書)費用も含みます。

9450円

(税込み価格)

登録印紙 300円

返送料(レターパックプラス) 510円

車検証の再交付の合計:報酬9450円 + 登録印紙300円 + 返送料510円 = 10260円

和泉ナンバー管轄

柏原市・高石市・泉大津市・岸和田市・和泉市・羽曳野市・藤井寺市・貝塚市・泉佐野市・富田林市・河内長野市・松原市・大阪狭山市・泉南市・阪南市・泉北郡忠岡町・泉南郡(熊取町・田尻町・岬町)南河内郡(太子町・河南町・千早赤阪村)

堺ナンバー管轄

堺市

近畿運輸局 大阪運輸支局

和泉自動車検査登録事務所

大阪府和泉市上代町官有地

050-5540-2060

業務受付時間

08:45~11:45

13:00~16:00

休業日

土曜日、日曜日、祝日

​12月29日~1月3日

神戸ナンバー管轄の車検証の再交付(再発行)の料金案内

​報酬額

申請書類等の作成(代書)費用も含みます。

7350円

(税込み価格)

登録印紙 300円

返送料(レターパックプラス) 510円

車検証の再交付の合計:報酬7350円 + 登録印紙300円 + 返送料510円 = 8160円

神戸ナンバー管轄

神戸市・尼崎市・明石市・西宮市・洲本市・芦屋市・伊丹市・西脇市・宝塚市・三木市・川西市・小野市・三田市

篠山市・丹波市・猪名川町・加東市・多可町・南あわじ市・淡路市

神戸運輸管理部

兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町34-2

050-5540-2060

業務受付時間

08:45~11:45

13:00~16:00

休業日

土曜日、日曜日、祝日

​12月29日~1月3日

池田行政書士事務所​
行政書士 池田幸雄
〒563-0036
大阪府池田市豊島北1-5-30
サンハイツ北島島205
072-762-5855
090-1715-7897
受付時間:9:00~21:00
土曜日・日曜日・祝日、OK
​自動車検査証の再交付の必要書類
 
1.OCRシート3号
2.手数料納付書
3.理由書
4.使用者の委任状
使用者が法人の場合は代表取締役印、個人の場合は認印
bottom of page